2025年3月29日
シアターカイにて、「無黒ノ宴」葉之刻を観てきました。昼の部・初日公演です。
出演者は山口勝平さん、沖野晃司さん、佐藤拓也さん、白石涼子さん、高橋良輔さん、宮本崇弘さん、日高のり子さんでした。
拓也さんが見たくてチケット取りました。
今回は拓也さん、勝平さん、日高さん以外、他の出演者の方を存じ上げずでして。
ある意味、新規開拓できたなと思いました!
朗読劇・音之刻とは違う視点でのストーリー。
対になっているようで、なっていないような、不思議な世界観でした。
狭い会場だったのもあり、舞台の緊迫感もバシバシ飛んでくる感じがして、印象としては葉之刻の方が怖かったなぁ(;´∀`)
拓也さん演じるトリネコも、下野さんが演じたキャラとは別人のように感じました。
もうちょっと可愛いかなと思ってたんですけど、全然、もうすごく怖い(笑)
音之刻で関俊彦さん演じたムクロは、声のみ会場に響くんですが、これが、、悪役のときの関さんの声音というか、痺れるくらい怖い(最高です)。
特に演者の皆さんの殺陣には引き込まれました。狭い会場だったし、すごく迫力ありました。
その中でも勝平さんのアクション、めちゃくちゃパワフル。
これを1日に2公演!?
還暦でしたよね、確か、、(;´∀`)すげぇな・・・。
それなのにアセビの儚さもちゃんと中心にあって。
身体能力と演技力、本当に圧巻でした。
この「無黒ノ宴」、
単純に同じ話を朗読劇と演劇とでやるのかと思ってたんですが、そんなに甘くなかったです。
貴重な観劇体験になりました。
リーディックシアター #無黒ノ宴 葉之刻 初日全公演終了しました! ご来場誠にありがとうございました! #無黒葉 pic.twitter.com/TAsTg7cfAo
— リーディックシアター 無黒ノ宴 (@readic_696) 2025年3月29日